RONNIE SANDOVAL
ローニーサンドヴァルの"Take it Back" LAW FILESがTHRASHERのHP
にアップされていたのでご紹介
先日も紹介したJASON JESSEEとDONNY MILLERによる新展開
ブランドBRICKS BRAND(ブリックス ブランド)密かにTEAMの欄にANDY ROYと
RONNIE SANDOVALの名が!
知らない方はいないと思いますが、ここに名を連ねるの並なことではないですね。
是非チェックを↓
乞うご期待をBRICKS BRAND
PEABODY - Grindline & Anti Hero
台風が抜け本日はかなり暑い日になりました。
やはり晴天が良いものです。
本日はスケーターのご紹介
ANTI HEROのプロ達と幼少期からスケートし、現在はGRINDLINE SKATEPARKSにて
ビルダーとして働き、OUR LIFEの本拠地LOWER BOBSや今ホットなTRESURE ISLAND
などでもキーマンとしてパーク造りで活躍するPEABODY ことRyan Mc Whirter!!!
これからのスケート界に無くてはならない存在です。
1度スケートロックでお会いしましたが、見た目からは想像できない勝気な一面も、、
組織の屋台骨、職人気質、頑固、熱い男といった印象です!
故P-STONE/故MONKに可愛がられその意思をしっかりと受け継ぐ数少ない男の一人です。
是非お見知りおきを
THRASHERでINTERVIEWを2008年に受けていますので興味ある方は画像をクリック↓
http://www.thrashermagazine.com/articles/peabody-interview/
GRINDLINE SKATEPARKS / ANTI HERO / OUR LIFE SOCKSの商品はこちらでチェック↓
http://www.black-sheep-skates.com
RAVEN TERSHY
2012年 JAPAN SKATE ROCK TOURの時TONY TRUJILLOやPAT McCLAIN達のセッションの中
次元の違う滑りで衝撃を受けたのは今も鮮明に覚えています。
後にも先にもあの衝撃はありません。
今やキングの称号は彼の物と行っても過言では無いでしょう。
RAVEN TERSHY
近日入荷予定のLAKAIのDVDより1部抜かれた映像がありましたのでまずはどうぞ
100% SKATE and DESTROY体現する数少ないスケーターの一人ですね。ぶっ壊してますね何かを。
そのRAVEN TERSHEYのWHEELがSPITFIREより入荷です!
RAVENがサポートされるTHRASHER / SPITFIRE / OUR LIFE SOCKS / LAKAI等関連商品も
一緒に是非チェックしてみてください↓
GRANT TAYLOR
本日は2012年 THRASHER S.O.T.Yもう知らない人は居ないはず、、、
2012年から現在迄毎年実はこの人がS.O.T.Yと言っても過言では無いです。
そうGRANT TAYLOR!!!!!!!
OUR LIFE SOCKSのメンバーでもあり今やTHRASHERをも彼の肩にかかっている
世界で最もスタイリッシュに高く飛ぶ鳥人!(JASON JESSEEは例外ですがw)
百聞は一見に如かず、昔の動画もありますが御覧ください!
同じチームOUR LIFE SOCKSのRAVEN TERSHY/RONNIE SANDOVAL/RANEY BERES
も半端じゃ無いですね!
アトランタに住むGRANTの仲間THE MAKA'S↑
GRANTはDOOM SAYRESとも深く繋がっています!↑
SOTY 2012↑
FELEM SKATEROCK JAPAN TOUR時は怪我で生の滑りはほとんど見れなかっただけに
再来日を期待したいですね!これからもますます目が離せないですね。
OUR LIFE SOCKS / TONY MIORANA
世界トップクラスのスケートスキルを持つ若手ライダーからJULIAN STRANGER、ANDY ROY、ALBINO等
個性豊かな仲間達で結束されるファミリーOUR LIFE SOCK!!!
サンフランシスコ、オークランド、のBAYエリア周辺のOUR LIFE FAMILYを束ねるのが
T-MOことTONY MIORANA!!!まずはT-MOオンリーのフッテージをどうぞ!
2015年に衝撃の内容で日本のファンを驚かせたDVD"THE OUR LIFE VID"が再入荷しています。

25分程度の半端じゃない内容です。
Featured in this video:
Grant Taylor, Raney Beres, Tony Miorana, Big Hongry, Andy Roy, Ryan mcWhirter, Austin Kanfoush, D'ontae Smith, Sean Gutierrez, Raven Tershy, Albino, Julien Stranger, Ronnie Sandoval, Errol Langdon, Major Jones, Cody, DSO, Bobby... and more.
そして貴重なWEAR類も入荷しています!

OUR LIFE SOCKS "ZORLAC LIFE" CREWNECK (GREY)

OUR LIFE SOCKS "FIRE PIG" HOODIE (GREY)
OUR LIFE SOCKSの商品売上の1部はパークビルドの費用にも充てられていますので、スケーターの方には
この上ない話ですね!サポートしてガンガンスケートパークを増やしたいものですね!
その他のOUR LIFE SOCKSの商品はこちらから↓
http://www.black-sheep-skates.com/store/products/list.php?category_id=235http://www.black-sheep-skates.com/store/products/list.php?category_id=235
JASON JESSEE / THE HIGHWAY MURDERERS
これらのブランドを手掛ける人物こそJASON JESSEE!!!
若い頃からプロとして世界中のスケーターに影響を与え、良い意味で常に世の流れと反する思考動き、世の中が彼に追いついた来ているんだと感じます。
言葉で説明なんか出来る訳も無く映像の力を借ります、これでも全ては伝わらないでしょうが、JASON JESSEEが手掛ける=間違いは無いという方程式です。
コンソリにいた頃の映像です。
そのJASON JESSEEが人生の一部だとも語るSANTCRUZを中心に活躍するバンドTHE HIGHWAY MURDERERSです。
激しく凶悪な風貌は見せかけではなく本物です!要注意です。映像や雑誌やインスタ等で見る機会が増え勘違いしないでくださいね。
ライブは映像もずば抜けてかっこいいのはこのバンドでしょう!THE HIGHWAY MURDERERSの商品も日本でお目にかかれる事が奇跡です!是非彼らを知ってリスペクトして着たいですね!
Omar Salazar / Doom Sayers
主催するのはOmar Salazar、曇り無き眼、真っ直ぐに突き進むスピード感溢れるライディ
Omar Salazar = Doom Sayers
そんな彼のもとに集まる仲間達(Ronnie Sandoval / Rick Fabro)等、又TEAMを超えてJason Jessee / Jhon Cardielと言った所とも親好が深い様ですこれからのオマーサラザーとドゥームセイヤーズも今迄以上に目が離せないですね!
では短いですが映像を
こちらはTHRASHERより
PS----THRASHER 新刊4月号 COVER - WES KREMERが入荷して来ています。

お店で座り読みも出来ますので遊びに来てください!
JOHN CARDIEL
圧倒的なスピードとエネルギー溢れるライディングで世界中のスケーターに愛される、唯一無二のプロスケーター/ジョン カーディエル。
THRASHER/ SKATE OF THE YEAR 1992にも輝き、編集長JAKE PHELPSとも盟友である。
賞賛を意識する段階を超えている人、(すごいね)なんて関係無い、全て自分の心の為、
正に彼がやると言ったら、そうなると。Jake談
知っている方がほとんどだと思いますが、是非この動画みてください。
2003年ツアー中の不慮の事故で下半身不随になったにも関わらず、驚異的な努力と精神力でスケートボードに乗る迄に復活をし、今尚スケート界に生きその100%SKATEBOARDERな思考はスケーターのみならず多くの人に、これから先も影響与えて行くでしょう!

JOHN CARDIELに関する商品も稀少ですがありますので気になる方は→JHON CARDIEL
JASON JESSEE
JASON JESSEE(ジェイソン・ジェシー)
80年代、アメリカ西海岸サンタクルーズのトップライダーとしてハードコアなスケートスタイルで人気を集めた伝説のスケーター、CHOPPER、HOTRODのビルダーとしてもシーンに多大な影響を持つ。と巷では騒がれている訳で。
文章にすると薄い感じですが、、、
JASON JESSEE無くして、BLACK SHEEP SKATESも無しな訳で、言葉では表せませんが、人柄、スケートスタイル、ライフスタイル、全てに置いてベストな人だなと感じます。結局ちゃんと説明できていませんが説明なんか出来ない人なんです!
映像や画像で少しでも伝わればと、知らない方も、腐るほど観たという方も是非!
この映像の頭にJASON JESSEEを紹介してるのはT-MO(OUR LIFE)です!!
そのJASON JESSEEが現在手掛けるTHE DRIVEN/HARD LUCK/100%SKATEBOARDERになります!

おまけTHRASHER MAGAZINE #414入荷しています!JASON JESSEEのやばいポスター付き、やはりガンガンスケートしてるんですね!
RONNIE SANDOVAL/ Channel Street-San Pedro
RONNIE SANDOVAL!!!
完成されているSKATEからは若干18歳とは思えない貫禄さえ感じます。
カリフォルニア州ロサンゼルスの海岸地区に所在 する町 San Pedroにある、Channel Streetと言うDIY Skateparkのローカルでもあります!ここのローカルがまた半端じゃないです!
百聞は一見にしかず?映像ですが。。。
これからもこの場所からRONNIEやROBBIE RUSSOの様なヤバイスケーターが生まれて、この場所の歴史になって行くんでしょう!
DOOMSAYERSの新商品が本日入荷です。そちらも是非チェックしてください!